fc2ブログ

ルパンのジャッケットの色 【番外編】

【漫画版】

ルパンのジャケットの色は

原作漫画では、通常の一色刷り(モノクロ)は「白」が基本で、二色刷り(黒と赤)の時は「赤」。

ですが、カラー表紙などでは結構違う色もあったりします。

こちらは初期の頃の表紙ですが、「白コート+赤スーツ+白シャツ」と「ピンクスーツ+白シャツ」のルパンです。

rupannjyaketto (1) rupannjyaketto09 (2)

こちらは「白ジャケット+青シャツ+青ズボン」と「白ジャケット+緑シャツ+緑ズボン」です。

sirojyake02[1]_convert_20181228184432 rupannjyaketto (2)

こちらは「青ジャケット(ストライプ入り)+黒シャツ+黒ズボン」と「赤VS青ジャケット」です・・・なんとなく「GREEN vs RED」を思い出します。

rupannjyaketto (3) rupannjyaketto09 (3)

こちらは四色の巻頭カラーでルパンは珍しく「黄色いジャケット」。

kijyake01.jpg kijyake02.jpg

漫画版の「新ルパン三世」になってからはアニメ・セカンドシリーズを意識してか、ほぼ赤で統一されていました。

アニメでは現在「青ジャケット」のルパン。

今後は上記のような白ジャケットなんてのもありえるかも。

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

次元大介の帽子の色

次元大介の帽子の色は?

と問われれば、大抵の人は「黒」と答えるでしょう。

アニメでは「黒」か「ダークグレイ」、そうではない時は、スーツと同じダーク系の色で統一していて、スーツと帽子が違う色だった事はありません。

jigennnokao001 - コピー

jigennnokao001 - コピー (2)

jigennnokao001.jpg

ですが、今更ながら気が付きました。

原作漫画の「ルパン三世」では次元の帽子の色は白いのです。

続きを読む

銭形警部のファッション

銭形警部のファッションと言えば、ソフト帽にトレンチコートがトレードマークです。

20170402-301 20170417-301

1980年発刊の「ルパン三世名場面集PARTⅤ」では下記の記載があります。

20161210-021 20170329-301
※1980年「ルパン三世名場面集PARTⅤ」

■ボロは着てても心は常にルパン逮捕を思う銭形のファッションは!?

ICPOの依頼を受けて・・・・・とはいってもつまるところはしがないサラリーマン。“正義と執念が男の背広”と言い張るが、ルパンたちとはだいぶ違いがあるようだ。
スーツは一着分で二着買えるというRCO一本槍だが、足はデカの武器、と靴だけはタニノ・クリスティのブーツを選ぶ。ただ今タニノ・クリスティは5か月目、クレジットはまだ続くようだ。 トレードマークにしているトレンチコートはなんとバーバリー。ルパン三世がTVでスタートした時、レギュラー出演記念にと日本テレビが贈ったもの。

▼ボロは着てても心は錦!我らが銭形は今日も行く


続きを読む

ルパン三世の靴

ルパンのファッションで特徴的なのがその独特のフォルムを持つ靴です。

20161022-015
※「ルパン三世PART4」オープニング

ですが・・・これって原作者のモンキー・パンチ先生のアメコミ「MAD」を意識した画風であって、物語としては特別な意味を持ってモノではありません・・・次元、銭形、その他の登場人物も同じ型の靴ですし。

20161022-014 20161022-013
※大塚康生画                ※モンキー・パンチ画

アニメもその画風にあわせて描かれたものなので、コチラも特別な靴とは思われません。

続きを読む

ルパン三世のブルゾン

原作漫画のルパンのファッションと言えばTVアニメと同じくジャケット姿。

モノクロだけにシャツとズボンは黒で、2色刷りではジャケットは赤が多く、アニメと違う所と言えばネクタイをしたりしていなかったりがいつものスタイルです。

ですが原作「新ルパン三世」では珍しくルパンがジャンパー姿で登場するお話があります。

※「新ルパン三世」 第7話「デス手術」より
buruzonn04.jpg

「新ルパン三世」の初期である第3話「刑事(デカ)メロン」と第7話「デス手術」です。

続きを読む

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
「ルパン三世」に関する事。とりあえず何でも。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
FC2カウンター

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ